2018年1月22日
オリンピックとパラリンピックの理念や価値は?バドミントンにも要注目です!
まりちゃんねるのふわふわ日記⑥
こんばんは!
大阪の実業団バドミントンチームSSDSのマネージャーの福岡です♪
2020年に東京オリンピックがありますよね!先日マスコットキャラクターに1票を入れるというものに参加しました(^^)
ただ見た目で選ぶのではなく,オリンピックとパラリンピックの理念や価値を学習して,最終選考まで残った案についての思いなども知って,1票を入れるマスコットを決めました。
その中でも私が心に残ったのは価値についてです。
オリンピックの価値は
卓越・友情・敬意/尊重
だそうです。
パラリンピックの価値は
勇気・強い意志・インスピレーション・公平
だそうです。
オリンピック・パラリンピックの価値なんですけど,スポーツする事に通じる事だなと思えたんです。
スポーツをする事,競技する事って尊い事なんだなと思いました。
バドミントンをする時間,見る時間,チームメイトを大切にして楽しもうと思いました(*゚▽゚*)
2020年東京パラリンピックはバドミントンも注目です!
バドミントンは2020年東京パラリンピックで初めて正式競技になりましたよね!とっても嬉しい事ですね✨
2020年パラバドに向けて,頑張っている選手の方々の活躍はこちらからどうぞ。
ちょうど今S /Jリーグも行われていますね!この中に2020年のオリンピックに出場する選手がいるのでしょうね,そして激戦を繰り広げているんですよね(*゚∀゚*)
2020年東京オリンピック,パラリンピック,楽しみですね‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
SSDSは2月から試合が続きます,彼らもまた,チーム内激戦を繰り広げております。
あれれ?バドミントンは…⁇

…まぁ…これもトレーニング・アップの1つとして彼らが発見したものです。
バドミントン以外のスポーツも楽んでます♪
もちろんバドミントンもしていますよ‼︎
試合に向けて雰囲気良く追い込んで頑張っています!
2月10日には大阪実業団会長杯リーグ戦、2月22日からはチャレンジリーグと続きます。
ぜひ応援よろしくお願いします(。・ω・。)